京菓子デザイン部門
-
「言はで思ふぞ」
作:佐藤 眞由理
-
「春色」
作:田崎 仁菜
-
「月の光」
作:松村 一樹
-
「月見衣」
作:深町 博史
-
「すばる」
作:小西 順子
-
「すずかぜ」
作:片桐 杏奈
-
「宴のあと」
作:石原 由布子
-
「月のしぶき」
作:緑川 久美子
-
「月夜の水音」
作:髙瀬 みゆき
-
「幻の雪山」
作:DEKY HUTOMO
-
「炭の白い灰」
作:YOON SEUNGJAE
-
「月の下 水の散りたる」
作:杉山 さおり
-
「あてなり」
作:桑江 めぐみ
-
「二百十日」
作:幸田 久仁子
-
「雁の子」
作:松浦 唯
-
「財」
作:鎌田 彩絵
-
「綺晶」
作:谷口 敦子
-
「恋しき物」
作:浮田 和美
-
「衣擦」
作:伊東 彩
-
「今、この春を」
作:高橋 侑実
-
「月あかりの奏」
作:大工園 真季
-
「扉餅」
作:椎野 遥都
-
「秋の露」
作:長谷川 麻子
-
「枕」
作:小山 智咲
-
「乙女心」
作:和田 千明
-
「夜の光」
作:土井 穂莉
-
「「弧」の変遷」
作:吉田 晴美
-
「あけぼの」
作:髙尾 彩心
-
「花結び」
作:髙木 愛子
-
「朝の光」
作:森井 桜華
-
「草の花」
作:梅田 紅
-
「折々の」
作:磯邊 恵美
-
「秋夜」
作:長岡 未夕
-
「御扇」
作:林 利行
-
「春うらら」
作:佐藤 みどり
-
「朝」
作:三木 恵里子
-
「あけぼのようかん」
作:吉川 晴香
-
「月夜見」
作:岡堂 有希
-
「冬暁」
作:宮原 千依
-
「今を生きる」
作:山本 香菜
-
「つゆ」
作:永井 てるみ
-
「峰雪」
作:内田 光治
-
「水晶月」
作:古江 亜衣子
-
「春立つ」
作:中里 玲
-
「夕陽」
作:蒲原 夏帆
-
「紫雲」
作:大塚 千夏
-
「余光」
作:劉 品好
-
「白き」
作:入江 楓
-
「ときめきの訪れ」
作:藤井 久恵
-
「うつろい」
作:江口 遙香
-
「夜明け」
作:下川 恭佳
-
「夏の夜空」
作:村上 愛美
-
「雪の下」
作:天野 ゆり
-
「光り輝く川魚」
作:佐藤 愛歌
-
「追想」
作:湯本 このか
茶席菓子実作部門
-
「初夏の宝もの」
作:谷本 実和
-
「風山ふく」
作:山口 かおり
-
「うたたね」
作:橋本 明里
-
「山の端」
作:安藤 たか子
-
「光露」
作:片桐 杏奈
-
「蛍ほのか」
作:菅野 翔太郎
-
「花橘」
作:品治 信子
-
「さやに映ゆ」
作:藤本 まどか
-
「絆」
作:佐藤 由紀子
-
「葛城の女神」
作:神田 武治
-
「月晶」
作:藤木 絵里
-
「誉」
作:矢野 奈緒子
-
「萩の露」
作:高岡 佳恵
-
「帷子の風」
作:鈴木 昌子
-
「春袷」
作:金岡 拓
-
「雨音涼し」
作:神山 典之
-
「四季流々」
作:袖本 富雄
-
<「緋袴」
作:古賀 歩/figcaption>
-
「氷姿雪魄」
作:河野 浩子
-
「海月光」
作:吉田 知世
-
「風光る」
作:田村 さくら
-
「ひいよひよ」
作:福田 恵
-
「華づく夜」
作:小林 利充
-
「野分の戯」
作:山口 裕加
-
「宵螢」
作:神部 優美子
-
「花筵」
作:石森 夢乃
-
「覆盆子」
作:中谷 直子
-
「夏は夜」
作:永田 貴子
-
「海月の骨」
作:大野 和月
-
「心の緩み」
作:大東 優太
-
「香炉峰」
作:寺田 庄吾
-
「若子」
作:荒堀 愛恵
-
「天光」
作:宇佐美 ゆき
-
「雪間の若菜」
作:久永 弘昭
-
「秋雨」
作:岩崎 倫
-
「カクラノベニ」
作:髙月 茂代
-
「冬はつとめて」
作:高間 恵
-
「煙残りたる」
作:高間 恵